1.お客様のスマホに関する話題を振る
大抵のお客様は、スマホをテーブルの上に出していたり、操作しながら飲んでいたりしていませんか?そこに注目してみてください。
スマホのカバーのデザインや、ホーム画面の写真などには、お客様の好みがよく現れています。これは話題づくりのチャンスです。例えばテーマパークのお土産で買ってきたようなカバーを付けていたら「○○、遊びに行ってきたんですか!?私もこの前友達と行ったんですよー!」とか、話を振れるのです。
一番狙い目なのは、ホーム画面を子供・孫の写真や、好きなキャラクターの画像に設定していた場合。
我が子が「かわいい!」と褒められると、嬉しくなって色々と子どもの話をしてくれます。積極的に褒めましょう。また、キャラクターは、その登場するアニメやマンガをあなたが知らなくても「これ、もしかして○○ってアニメの主人公ですか。。。?」とか言ってみてください。当たっていたらもちろん、間違っていても、そのキャラクターや登場するアニメについて教えてくれます。
ただし、お客様がLINEやメールをしていた場合、その内容や相手について詮索するのはNGですのでお気をつけて!
2.お客様のファッションに関する質問を投げる
お客様が仕立ての良いスーツや、面白いデザインのシャツなどを着ていらしたら、積極的に話の種にしましょう。自分の服を見て「素敵ですね!どこのブランドですか?」と聞いてもらえるのは、女性でも嬉しいですよね♪
特に、アクセサリーをされている方は、買ったお店などの話をしてくれる可能性が高いので、是非話題にしてみてください。
3.どんなお酒が好きなのか聞く
ガールズバーはやはり、お酒を飲む目的で行く場所。お酒の話題は必ずと言って良いほど盛り上がります。あなたがお酒好きなら、も
お客様との話題に困ってしまったときに!沈黙を回避する「話の種」3選

コメント